西川田教室の新井です。

12月5日に行われました、下野模試の前日のことです。その日は中学3年生を対象とした「入試必勝パーフェクト講座」という入試本番を意識した特別授業を行っていました。生徒たちは1教科75分の入試対策授業を終え、次々と自宅へ帰り始めていました。私は「よし。今日も1日問題なく終わったな。明日の下野模試の準備をしようかな」と思い、行動しようとしていたその時です。

「先生、オレの自転車なくなりました」

と、生徒が教室に戻ってきて声をかけたのです。室長の岩崎先生がすぐに駆け寄り、状況を確認しました。私も後に続こうと思い、入り口の方に向かいましたが、近づくにつれ、笑い声が大きくなっていきました。同じく入試対策授業を受けていた友だちに自転車を隠される「いたずら」をされていたのです。

私は近づくにつれ、大きくなる笑い声を聞いて、「なるほど」と状況を理解しました。案の定、「いたずらをされただけだったみたいだよ」と私に伝え、岩崎先生は教室に戻られました。

西川田教室の生徒たちの仲の良さは、同じ空間にいるものとして分かっていましたので、私もそうでないのかと思っていました。実際に友だち同士のいたずらですみ、自転車も無事に見つかりましたので、良かったのですが、もし盗難だったらと考えるとゾッとします。あの一言だけを聞いて、すぐに反応できた岩崎先生の動きを見習わなければいけないなと思いました。

私は普段から、自転車がきちんと並んでいないか、送迎の車にぶつかってしまう位置に置いていないかどうかを気にして、授業の合間に教室外へ出ていますが、次回からは自転車の鍵もついているかどうか、自転車の籠には生徒の荷物が置いていないかどうかなどにも気を配り、自転車を並べようと思います。

あらためて、西川田教室の生徒同士の仲の良さ、そして中学3年生にもなると、なかなかいたずらのスケールが大きいな、と実感した1日でした。