About takebayashi

This author has not yet filled in any details.
So far takebayashi has created 240 blog entries.

夏休み、うまく使えそうですか?

こんにちは、進光ゼミナール 宇都宮市竹林教室の山城です。

夏バーナー1

期末テストが終わり、いよいよ夏休みが近づいてきました。
子どもたちはホッとした様子を見せる一方で、少しずつ生活リズムが乱れはじめる時期でもあります。

この時期、保護者の方からはこんな声をよく伺います。
「このまま夏休みに入って大丈夫かな…」
「何から手をつけたらいいか分からない」
「1学期のつまずきを放っておきたくない」

私たちもまさに、今が“準備のチャンス”だと考えています。夏に入ってから慌てるより、「夏をどう過ごすか」を親子で話す時間を持つだけでも、ずいぶん変わります。

塾でも来週から夏期講習が始まります。
目標を決めて動き出せば、2学期のスタートがぐっと楽になります。

「この夏、何を優先すべきか?」
もし迷われていたら、ぜひ一度ご相談ください。お子さまの状況を踏まえて、一緒に考えてまいります。

準備は、もう始まっています。
無理なく、けれど着実に。一歩ずつ歩む夏のサポートを、私たちにお任せください。

進光ゼミナール竹林教室

栃木県宇都宮市竹林町620-1

Tel&Fax 028-612-7308

今の自分を変えたい

こんにちは、進光ゼミナール 宇都宮市竹林教室の山城です。

2025natu1

 

もうすぐ待ちに待った夏休みがやってきますね!
遊びや旅行ももちろん大切。でも…「この夏、成績を上げたい」「今の自分を変えたい」そう思っている人にとって、夏は最大のチャンスです。

私たち、進光ゼミナール 宇都宮市竹林教室では、今年も【夏期講習】を開講します!

☀ 夏期講習とは?

学校の授業がストップするこの時期は、苦手科目の克服や、得意分野の強化に最適な時間です。夏期講習では、生徒一人ひとりの目標や課題に合わせて、効率よく学習を進めていきます。

  • 学校の復習と弱点補強

  • 2学期の先取り学習

  • 中学・高校・大学受験に向けた特別対策講座

学年・目標に合わせた多彩なコースをご用意しています!

2025natunitei

🔍 こんな方におすすめ!

  • 苦手科目をなんとかしたい!

  • 1学期の成績を挽回したい

  • 受験に向けて本格的にスタートしたい

  • ダラダラした夏休みにしたくない!

この夏、「やってよかった」と思える学びを一緒に始めませんか?

2025natujikan

2025natu2

進光ゼミナール竹林教室

栃木県宇都宮市竹林町620-1

Tel&Fax 028-612-7308

大変貴重な機会

こんにちは、進光ゼミナール 宇都宮市竹林教室の山城です。

IMG_2781

 

先日進光ゼミナールでは「オンライン保護者会」を開催いたしました。

ご参加いただきました皆さま、本当にありがとうございました。

今回は、塾全体の取り組みや今後の指導方針、各学年の学習状況、そして進路に向けた具体的なサポート体制についてご説明させていただきました。また、保護者介護アンケートでは、保護者の皆さまからさまざまなご意見・ご質問もいただき、私たちスタッフにとっても大変貴重な機会となりました。

特に、日々のお子さまのご家庭での様子や不安な点について率直にお話しいただけたことで、私たちもより一人ひとりに寄り添ったサポートが必要であると改めて感じました。

今回の保護者会でいただいたご意見は、今後の指導やカリキュラム改善にしっかりと活かしてまいります。そして、保護者の皆さまと連携を取りながら、お子さまの成長を全力でサポートしていく所存です。

今後も定期的に、保護者の皆さまとコミュニケーションを取る機会を設けてまいりますので、ぜひ引き続きのご協力をお願いいたします。

進光ゼミナール竹林教室

栃木県宇都宮市竹林町620-1

Tel&Fax 028-612-7308

それぞれに合わせて

こんにちは、進光ゼミナール 宇都宮市竹林教室の山城です。

image_6483441_7

現在、進光ゼミナール竹林教室では、テスト対策授業をおこなっております。

ご通学の中学校に合わせ、対策内容を変え、対策すべきポイントにフィットした授業形式をとらせて頂いております。

 

 

 

進光ゼミナール竹林教室

栃木県宇都宮市竹林町620-1

Tel&Fax 028-612-7308

GW

こんにちは、進光ゼミナール 宇都宮市竹林教室の山城です。

IMG_2785

 

以下GW休塾期間となります。

●全校GW休塾 4/30~5/6

 

進光ゼミナール竹林教室

栃木県宇都宮市竹林町620-1

Tel&Fax 028-612-7308

小さな努力

こんにちは、進光ゼミナール 宇都宮市竹林教室の山城です。

IMG_2785

春の風が心地よく感じられる季節になりました。新しい教室、新しい先生、そして新しい仲間たち。中学生の皆さんにとって、この時期はドキドキとワクワクが入り混じった特別な時間ですね。

新学期が始まると、勉強も部活もどこか「よし、頑張ろう!」と気持ちが引き締まるもの。でも、同時に「ちゃんとついていけるかな…」「苦手な教科がまた始まるな…」と不安になることもあるかもしれません。

でも、大丈夫。

〇〇学習塾は、そんな皆さんの「ちょっと不安」な気持ちに、そっと寄り添う存在でありたいと思っています。

🌱小さな努力が、大きな成長につながる

最初は少しずつでいいんです。
「今日は10分だけ復習してみよう」
「漢字1つだけ覚えよう」
そんな小さな努力の積み重ねが、やがて自信になり、力になります。

私たちはその一歩一歩を、丁寧にサポートしていきます。質問しやすい雰囲気、わからないをそのままにしない環境、そして「できた!」を一緒に喜ぶスタッフがここにいます。

🌟今のがんばりが、未来の自分をつくる

新しいノートの1ページ目を開くときの気持ち。
まっさらなページに「今年こそは!」と希望を込めた人も多いでしょう。

その気持ちを、どうか大切にしてください。
私たちもその想いを、全力で応援します。

 

進光ゼミナール竹林教室

栃木県宇都宮市竹林町620-1

Tel&Fax 028-612-7308

心をキャッチアップ

こんにちは、進光ゼミナール 宇都宮市竹林教室の山城です。

IMG_2783

先日、社内で授業品質向上の為の講師研修を行いました。

生徒の方々の心をキャッチアップできるような指導の質を向上させられますよう、努力を続けて参ります。

 

進光ゼミナール竹林教室

栃木県宇都宮市竹林町620-1

Tel&Fax 028-612-7308

長期記憶のマトリクス

こんにちは、進光ゼミナール 宇都宮市竹林教室の山城です。

IMG_2781

 

先日、「暗記モノがどうしても覚えられない」とご相談を頂戴いたしました。

復習を定期的に続けたケースと復習をしない場合のおおむねの記憶定着度は、このようになっていると言われています。

kobetsu_graph

長期記憶には、例え進光ゼミナールの学習環境であっても、私は断続的な暗記訓練を強くおすすめします。

学習環境を大きく変える際、短期的な成果を私達大人は望んでしまいがちです。

短期記憶や付焼刃的な成果でなく、着実な力になる知識を生徒の方々へご提供できる学習塾を進光ゼミナール竹林教室では目指しております。

 

 

進光ゼミナール竹林教室

栃木県宇都宮市竹林町620-1

Tel&Fax 028-612-7308

塾に来て勉強

こんにちは、進光ゼミナール 宇都宮市竹林教室の山城です。

IMG_3474

 

あけましておめでとうございます。

新年を迎え、本日から冬期講習受講生は、塾に来て、がんばって勉強してくれています。

 

冬期講習終了後は、以下で全教室休業いたします。

2025/1/9~12

 

 

進光ゼミナール竹林教室

栃木県宇都宮市竹林町620-1

Tel&Fax 028-612-7308

年の瀬

こんにちは、進光ゼミナール 宇都宮市竹林教室の山城です。

東伏見_

 

以下、年末年始休業期間です。

2024/12/30~2025/1/2

 

進光ゼミナール竹林教室

栃木県宇都宮市竹林町620-1

Tel&Fax 028-612-7308